小语种学习网
 小语种报名咨询热线:010-51294614、51299614 ||  热点:新世界小语种权威辅导 报名就省50元!
 日 语韩 语法 语德 语俄 语西班牙语意大利语 聚焦多语种其它语种异国风情小语种论坛

日语语法学习:日语常用惯用句汇总51

作者:   发布时间:12-22  来源:网络
  • 文章正文
  • 调查
  • 热评
  • 论坛

    下面是日语语法常用惯用句,育路教育网特别为您搜集整理,内容如下:

    こころをひく〔心を引く〕 吸引人、使人著迷。

    ◎ 彼の立派な態度が私の心を引いた。

    ◎ バイァ£ンのすばらしい音色が私の心を引く。

    ◎ その子の寂しい様子が僕の心を引いた。

    こころをゆるす〔心を許す〕 信得过、信任。

    ◎ 彼は僕の心を許す友達です。

    ◎ 心を許して話合える友達がほしい。

    ◎ おしゃべりな人には心を許すな。

    こしがぬける〔腰が抜ける〕こしをぬかす 吓傻、痴呆了、非常吃惊。

    ◎ 腰が抜けるほどびっくりした。

    ◎ 蛇を見て腰を抜かす。

    ◎ 大地震が起きそうだと聞いて、腰を抜かすほど驚いた。

    こしがひくい〔腰が低い〕 谦逊、和蔼、平易近人。

    ◎ あの人は誰に対しても腰が低い。

    ◎ 彼はとても腰が低い。

    こしをおる〔腰を折る〕 打断、中途加以妨碍。

    ◎ 話の腰を折られて、むしゃくしゃする。

    ◎ 人の話の腰を折るな。

    ◎ 話の腰を折るようなことをしないでください。

    こしをすえる〔腰を据える〕 专心致力于、埋头于。

    ◎ 戦争中にここへ来て、この村に腰を据えてしまった。

    ◎ 君は腰を据えてその仕事に取り掛かりなさい。

    ◎ 腰を据えて研究に取り掛かる。

    ことによると/よったら〔事によると/よったら〕 或许、说不定、看情形。

    ◎ 事によると、もうできているかもしれない。

    ◎ 今度の日曜日に事によったら、遊びに行くかもしれない。

    ◎ 事によったら帰りが遅くなるかもしれない。

    ことばをかえす〔言葉を返す〕 回答、反驳。

    ◎ お言葉を返すようですが、私は反対です。

    ◎ 「違うよ」と、僕も負けずに言葉を反した。

    ◎ お言葉を反す ようですが、私にはそうとは思えません。

    ことばをにごす〔言葉を濁す〕 含糊其辞、支吾其词、用语搪塞。

    ◎ 後は笑って言葉を濁してしまった。

    ◎ 兄は都合が悪いのか、言葉を濁して答えてくれなかった。

    ◎ 「それはそうだが」と、言葉を濁して、はっきり答えなかった。

    ざがしらける〔座が白ける〕 冷场、扫兴、败兴。

    ◎ A君が急に出したので、座がしらけてしまった。

    ◎ 話題が途切れて座が白ける。

以下网友留言只代表网友个人观点,不代表本站观点。 立即发表评论
提交评论后,请及时刷新页面!               [回复本贴]    
用户名: 密码:
验证码: 匿名发表
小语种考试论坛热贴:
【责任编辑:育路编辑  纠错
阅读下一篇:下面没有链接了
【育路网版权与免责声明】  
    ① 凡本网注明稿件来源为"原创"的所有文字、图片和音视频稿件,版权均属本网所有。任何媒体、网站或个人转载、链接、转贴或以其他方式复制发表时必须注明"稿件来源:育路网",违者本网将依法追究责任;
    ② 本网部分稿件来源于网络,任何单位或个人认为育路网发布的内容可能涉嫌侵犯其合法权益,应该及时向育路网书面反馈,并提供身份证明、权属证明及详细侵权情况证明,育路网在收到上述法律文件后,将会尽快移除被控侵权内容。
课程咨询电话:010-51294614
课程辅导
    
  考试科目辅导