第六課 七夕 Ⅰ、~~とおり(に) 接続:動詞の連体形?名詞+の+~~ / 名詞+どおり(に) 意味:①表示后述行为按照前述方式、方法进行。②表示后述事项的性质、状态与前述事项一致,没有变化 訳詞:照……样子去做 按……去做 ? 如同…… 如……一样 例:課長の命令どおりにやればいいのだ。 私の歌うとおりに歌ってごらんなさい。 ご覧のとおり,私の家はこんなあばら屋です。 飢という字は,意味を表す「食」変があることから伺えるとおり,やはり食事と関係のある文字だ。 ※ 「~とおり(に)」的前接动词与后项谓语动词同属于同一主体,前接动词宜用过去时。如不属于同一主体则前接动词的时态既可以是过去时也可以是现在时。 △ 聞いたとおりに話してください △ 私の読むとおりに読んでごらんなさい。 Ⅱ、~~てならない 接続:動詞?形容詞の連用形+~~ ? 形容動詞の語幹+でならない 意味:ある気持ちが自然に強くなってくる状態を表す?表示某种心情自然变得强烈起来的状态 訳詞:非常…… ……得不得了 例:交通事故で両親を無くした子どもがかわいそうに思えてならない。 来週の日曜日にピクニックに行くのだと思うと,うれしくてなりません。 ※「~てたまらない」より,少しあらたまった言い方。「思える」「思い出される」などの自発の動詞の場合は,「~てたまらない」に置き換えられない。 △ 国の家族のことが思い出されてならない。 ※ ~てならない 表示人的生理、心理自然产生的某种感觉和情感等非常强烈,因此前接词多是表示人的感觉、情感的词语,不宜使用事物属性或有关评价的词语。 ○ この映画は(?つまらくてならない)とてもつまらない。 区別:~~てはならない 意味:~てはいけませんの意味を表す 例:これぐらいの失敗で,あきらめてはならない。 Ⅲ、~~たとたん(に) 接続:動詞の連用形 意味:~するとすぐに 表示在前项动作、行为完成的同时,相继发生了后项的情况。后果多为意外的消极的。 訳詞:刚一……就 刚刚……就 例:教室についたとたんに,忘れ物に気づいた。 車を降りたとたんに転んだ。 あわてて教室を飛び出たとたんに,彼女にぶつかった。 Ⅳ、~~ということだ 接続:用言の終止形?名詞+だ+~~ 意味:①伝聞。聞いたことをそのまま引用する言い方。②~という意味だ 訳詞:听说 据说 ……的意思 例:新聞によると,また地下鉄の運賃が値上げされるということだ。 天気予報によると今年は雨が多いだろうということです。 「明日,ちょっと忙しいんです。」「えっ。じゃ,パーティーには来られないということですか。」 ご意見がないということは賛成ということですね。 Ⅴ、~たい 用于第三人称 ① ~たいだろう(推測) △ 田中さんも中国へ行きたいだろう。 ② ~たいそうだ (伝聞) △ 春樹さんは中国へ行きたいそうです。 ③ ~たいと言う(叙述) △ 田中さんは中国へ行きたいと言いました。 ④ ~たい体言 (定語) △ 中国へ行きたい田中さん~~ Ⅵ、~~たがっている 接続:動詞の連用形 意味:第三人称の考え方,思いを表す。表示第三人称的愿望 訳詞:……想 例:佐藤さんは旅行に行きたがっています。 ※用~たいです时,助词[を]一般换成[が].而用~たがっている时,不能用[が]而要用[を] △ 私はジュースを飲みます。→ 私はジュースが飲みたいです。 △ 私はビールが飲みたいです。→ 王さんはビールを飲みたがっています。 |
热门资料下载: |
< |
自考最新热贴: |
【责任编辑:育路编辑 纠错】 |
|
阅读上一篇:日语专业“标准日语中级”笔记(5) |
|
阅读下一篇:日语专业“标准日语中级”笔记(7) |
|
【育路网版权与免责声明】 | |
① 凡本网注明稿件来源为"原创"的所有文字、图片和音视频稿件,版权均属本网所有。任何媒体、网站或个人转载、链接、转贴或以其他方式复制发表时必须注明"稿件来源:育路网",违者本网将依法追究责任; | |
② 本网部分稿件来源于网络,任何单位或个人认为育路网发布的内容可能涉嫌侵犯其合法权益,应该及时向育路网书面反馈,并提供身份证明、权属证明及详细侵权情况证明,育路网在收到上述法律文件后,将会尽快移除被控侵权内容。 |
热点专题 |