课程报名咨询电话:010-51268840 51268841
英语 | 小语种 | 考研 | 在职研 | 财会 | 公务员 | 人力资源 | 出国留学 | 冬令营 | 企业管理 | 高校 | 高考 | 文体 | 0-18岁 | 网络课堂
小语种学习网
 小语种报名咨询热线:010-51294614、51299614 ||  热点:新世界小语种权威辅导 报名就省50元!
 日 语韩 语法 语德 语俄 语西班牙语意大利语 聚焦多语种其它语种异国风情小语种论坛

日语语法学习:日语常用惯用句汇总16

作者:不详   发布时间:08-05  来源:网络
  • 文章正文
  • 调查
  • 热评
  • 论坛

  【日语惯用句】日语常用惯用句汇总16
  おさきぼうをかつぐ[お先棒を担ぐ] 充当走卒;当走狗;爪牙。
  ◎ あいつらのお先棒を担いで走り回るのはいやだ。
  ◎ 彼はその件ではお先棒を担いだ。
  ◎ 悪い人のお先棒を担ぐようなことはしないでくれ。
  おにのくびを/でもとったよう〔鬼のびを/でも取ったよう〕 如立奇功;如获至宝。
  ◎ 弟はトランプに勝ってまるで鬼の首でも取ったように喜んでいる。
  ◎ かけっこで一等になった少年は、鬼の首を取ったように喜んだ。
  おひゃくどをふむ[お百度を踏む] 多次央求;百般请求。
  ◎ 祖母が寺へお百度を踏みに行く。
  ◎ 許可をもらうため?役所にお百度を踏む。
  ◎ 私は彼の同意を得るためにお百度を踏んだ。
  おひれをつける[尾鰭を付ける] 加油添醋;加以夸大;添枝加叶。
  ◎ あの人は、ちょっとしたことにも尾鰭を付けて話す。
  ◎ 話に尾鰭を付けて広める人がいる。
  ◎ あることないこと尾鰭を付けて話す人がいる。
  おはちがまわってくる [お鉢が回ってくる];轮到班了。
  ◎ 兄が出掛けてしまったので、夕方の庭掃除はとうとうお鉢が回ってきた。

  ◎ とうとう彼にとうとうお鉢が回ってきた。
  ◎ 兄の学校の試験が近づくと、お使いのぼくとうとうお鉢が回ってきた。
  おもいもよらない[思いも寄らない] 意想不到;出乎意料之外;做梦也想不到。
  ◎ 思いも寄らない入賞の知らせに?しばらく何も言えなかった。
  ◎ こんなことになろうとは思いも寄らなかった。
  ◎ 日本で貴方に会うとは思いも寄らないことでした。
  おもいをこらす[思いを凝らす] 凝思;苦思。
  ◎ それから彼はただそのことだけに思いを凝らした。
  ◎ 彼はそのことについて思いを凝らした。

以下网友留言只代表网友个人观点,不代表本站观点。 立即发表评论
提交评论后,请及时刷新页面!               [回复本贴]    
用户名: 密码:
验证码: 匿名发表
小语种考试论坛热贴:
【责任编辑:苏婧  纠错
【育路网版权与免责声明】  
    ① 凡本网注明稿件来源为"原创"的所有文字、图片和音视频稿件,版权均属本网所有。任何媒体、网站或个人转载、链接、转贴或以其他方式复制发表时必须注明"稿件来源:育路网",违者本网将依法追究责任;
    ② 本网部分稿件来源于网络,任何单位或个人认为育路网发布的内容可能涉嫌侵犯其合法权益,应该及时向育路网书面反馈,并提供身份证明、权属证明及详细侵权情况证明,育路网在收到上述法律文件后,将会尽快移除被控侵权内容。
课程咨询电话:010-51294614
课程辅导
    
  考试科目辅导