小语种学习网
 小语种报名咨询热线:010-51294614、51299614 ||  热点:新世界小语种权威辅导 报名就省50元!
 日 语韩 语法 语德 语俄 语西班牙语意大利语 聚焦多语种其它语种异国风情小语种论坛

日语语法学习:日语常用惯用句汇总34

作者:   发布时间:12-22  来源:网络
  • 文章正文
  • 调查
  • 热评
  • 论坛

    下面是日语语法常用惯用句,育路教育网特别为您搜集整理,内容如下:

    ~から~にかけて

    おとといから今日にかけてずっと雨が降り続いている。

    今日は、北京から、広州にかけて大雨が降った。

    夏から秋にかけて、雨が多いです。

    ~から(に)は

    学生であるからには、勉強をまず第一に考えなければならない。

    能力試験をうけるからには、降格したいです。

    そこまでいうからには、相当の自信があるのだろう。

    ~から~まで

    駅からここまでバスで一時間で来られます。

    授業は三時から五時までです。

    ~からみると[~から見ると]

    子供たちからみると、大人はいったい何をやっているんだ、ということになるんだろうね。

    会社の現状からみると、海外市場に進出することができない。

    ~からみれば[~から見れば]

    私から見れば、あの人の作品は実に見事なものだ。

    彼の立場から見れば、断るのが当たり前のことだ。

    かりに~とら[仮に~たら]

    仮に3億円の宝くじに当たったら、何をしますか。

    かりに雨だったら、あさってにします。

    かりに~としても[仮に~としても]

    かりにその話がうそだとしても、面白いじゃないか。

    かりに北海道代表に選ばれたとしても、金メダルを取るのは難しいでしょう。

    仮にそれが無実だとしても、それをどうやって証明できるだろう。

    ~がる

    弟はプレゼントをもらって、嬉しがっている。

    あの子は母親がちょっといなくなると、寂しがって泣くんですよ。

    ~かれ~かれ

    人は多かれ少なかれ、悩みをもっているものだ。

    良かれ悪かれ、明日にはすべてがわかる

    ~かわりに[代わりに]

    山田先生の授業は、試験を受ける代わりにレポートを出してもよいことになっている。

    プレゼントをくれるかわりに、旅行につれていったほうがいいとおもう。

    かんたんには~ない[簡単には~ない]

    夫:カーデニングもいいけど、山や森へ行って、大きなきを切ったり、若木を植えたりするほうが

    、気分がいいんじゃないかな。

    妻:でも、そんなこと簡単にはできないでしょう。

    きがある[気がある]

    君たちは一体やる気があるのかないのかはっきり言いなさい。

    悪い気があってしたのではありません。

    きがきでない[気が気でない]

    息子の将来を考えると気が気でない。

    私は気が気でなく、早くわけを話しなさいとせきたてた。

以下网友留言只代表网友个人观点,不代表本站观点。 立即发表评论
提交评论后,请及时刷新页面!               [回复本贴]    
用户名: 密码:
验证码: 匿名发表
小语种考试论坛热贴:
【责任编辑:育路编辑  纠错
阅读下一篇:下面没有链接了
【育路网版权与免责声明】  
    ① 凡本网注明稿件来源为"原创"的所有文字、图片和音视频稿件,版权均属本网所有。任何媒体、网站或个人转载、链接、转贴或以其他方式复制发表时必须注明"稿件来源:育路网",违者本网将依法追究责任;
    ② 本网部分稿件来源于网络,任何单位或个人认为育路网发布的内容可能涉嫌侵犯其合法权益,应该及时向育路网书面反馈,并提供身份证明、权属证明及详细侵权情况证明,育路网在收到上述法律文件后,将会尽快移除被控侵权内容。
课程咨询电话:010-51294614
课程辅导
    
  考试科目辅导